春一番が吹き荒れ、花粉が飛びまくり、桃の花も咲き春がやって来たようです。
私ごとですが、2月末にコロナに感染し遠い記憶の麻疹で寝込んで以来の布団と仲良し生活を送りました。
幸いにも後遺症も無く日常生活に復帰することが出来ました。
周りを見ても新型コロナ感染症は日常的な感染症になったような気もします。
感染者数は減少傾向ですが皆さんお気をつけください。
今回は病気になっても特別な感染症のため病院を受診することなく自宅療養で過ごしましたが、
日頃の自分と医療との距離が遠く感じました。
動物医療も高度化、専門化が進み2次病院への紹介させていただく方も増えています。
高度な外科症例、診断に高度な検査な必要な症例などがありますが基本は1次病院でのコミュニケーションだと思います。動物病院が皆様の身近な存在であり続けることが大切だと思います。
1週間のベッド生活からの3月の気持ちとなりました。
春になると動き出すのは人間だけでは無く虫達も一緒です。
お散歩の際にはノミ・ダニ対策を十分にしてお出かけください。
対策?それにはとっても効き目のよい駆除薬があります。